快適自己導尿指導士として、正しい知識で自己導尿を行う患者さんの生活の質の向上に貢献します。
安心して当院をご利用ください。
尿中有形成分の進化した定量技術で尿路感染症や腎・泌尿器系疾患の診断・治療に役立つ情報を測定することができます。
赤血球、白血球、細菌をはじめとする5項目で、高精度の測定ができることで,尿路感染症の薬効評価にも重要な役割を果たしています。
組織のひずみをリアルタイムに算出することで、硬さの違いを色付け表示します。乳腺領域をはじめ、甲状腺、泌尿器など幅広い臨床分野での応用が可能です。さらに、コンベックスプローブを用いてC型肝炎における肝炎Stagingの推定値(LF
Index)を算出することが可能です。
X線は診断、診療において主要な役割を果たして
います。
胸部X線撮影を可能としています。
デジタルX線撮影となり、
撮影後すぐに見れるようになりました。
少ない線量でより鮮明な画像となりました。
〒586-0026
大阪府河内長野市寿町 3-46
TEL 0721-52-2252
FAX 0721-53-3870